拡散性ミリオンアーサー風のホーム画面を作ってみた。
「ブログ更新しろよ!おらぁ!!ヽ(`Д´)ノ」と脅されたので更新。(つД`)ウッ
最近、めっきりとはまっているソーシャルゲー「拡散性ミリオンアーサー」ですが、どうせならスマホのホーム画面もそれっぽくしたいと思い、いろいろといじってみました。
使用したウィジェットはバッテリー、時計、天気の表示とToDoリストなど。
絵を描く才能は全く無いので、素材は全てゲーム内にあるものや公式サイトに置かれているものを使用し、フォントも可能な限りゲームに似せてみましたがいかがなもんでしょ?
結局のところ、パーツの配置と加工を頑張っただけですが、作るときの主な方針として元のホーム画面と同じ使い勝手にすることを念頭においていたので、自分が作った(加工した)ものにしては意外と使いやすい感じです。
ちなみに、背景で使用している壁紙画像は4種類用意し、ゲームと同様に時刻にあわせて変化するようになっています。
使っている都市画像はプレイ中のゲーム画面のスクリーンショットを加工したものなので、まだ発展段階。
毎日プレイをがんばって早く大都市にしたいであります(´ー`)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント