カイトさんの裸マフラー。
どの動画見ても裸マフラーですねw
おまけ。
全キャラの水着まとめ(偽
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
発売されました。
なかなか良い出来のエディットデータをニコ動にアップしてる人が。
うまうまとか。
ぷりぶらとか。
オリックス・バファローズとかw
これはもう、六甲おろし作るしかないな!w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マイナスターズの「待ちわびて」。
力強いシャウトの出し方を勉強していたのですが、無理そうなので一時休憩。
休日にさまぁ~ずのライブDVDを見ていたら急に作りたくなったのでこれにしました。
製作時間は3時間。
元ネタを誰も知らないような気がするのは気のせい。
へぼすぎてすみません。
ニコニコ動画見れないひとはここで↓
【09/30追記】
誰かが修正してくれるかもしれないのでvsqファイルをアップしておきます。
machiwabite.zip (41.2K)
セリフ用vsqファイルは捨てちゃったようでどこにもなかったです。
昨日作ったばかりなのになぁ・・・('~')
ついでに、前作前々作のvsqファイルもありませんでした・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニコニコ動画が見れない人もいるようなので、こっちでも公開。
出来はまぁ・・・・。
次回作に期待ということでおねがいしますヽ(;´Д`)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちまちまと作っています。
今回はSEGAの名作ゲーム「レンタヒーロー」の主題歌「君は人のためにレンタヒーローになれるか」を作ってみました。
前作「ワスレナゴハン」は完成するまでに約20時間ほどかかったのですが、今回のは動画素材(SECAロゴ)を作る時間を入れて約15時間ほどでできました。
それでも時間はかかりすぎだと思いますが、まだ2作目なので仕方がないでしょう(言い訳
作品内容ですが、歌部分はそこそこ良くできたと思います。
ただ、間奏の台詞部分は・・・。
ある意味よくできたと思いますw
次はもうちょっとマニア向けの歌を作ってみたいと思います。
<おまけ>
ナレーション台詞んとこ、VOCALOIDエディターだとこんな感じでした。
がんばりすぎましたw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなさんパンクラティオンやってますか?
ぼくはやってません。
むしろやれてません(´Д⊂
育てたいモンスターの準備はしてあるのに、登録が混み過ぎていて未だにできないのです。
すごいやりたいんですけどねー。
スクエニに苦情メールを出すくらいにw
でー。
今現在、FF11は諸々の事情によりPSXにしかインストールしていなかったのですが、再びPSXが壊れてしまいました。
症状が先月ぐらいに発生したときと同じっぽいので、PSXのHDDが寿命なのかもしれません。
HDDレコーダーが使えないのはかなりきついんで、もっかいフォーマットしてみますけどもー。
えー。
そんなわけで、PSXが止まったのがデュナミス中だったので、途中で落ちてしまいました。
関係者のひと(ねこさん)どうもすみません。
PCでFF11をプレイすると熱暴走で止まってしまうので(時にはタイトル画面で)、プレイは無理かもしれませんがためしにインストールしてみます。
(今現在インストール中)
早く涼しくなって欲しいわー。
PCで熱暴走が発生するのは暑い時期でポリゴンぽいゲームをする時だけなので、ほかの作業はできるわけですが、
FF11ができない=何もすることがない
という式が成り立ってしまうくらいFF11に依存をする生活を送っているので、体質改善を含めてほかの事をしてみました。
<やったこと>
・東方風神録
初回ノーマルモードをプレイ。
ステージ1であっさりゲームオーバー。
その後、イージーモードで練習。
ノーミスクリアができる程度にプレイヤースキルアップ。
そして、再びノーマルモードをプレイ。
おもすれー(゜Д゜)
やっぱ弾幕STGは、弾幕が避けれないと面白くないのですね(当たり前
まだ、コンティニューを使ってやっとといった感じですが、しばらくは続けそうです。
・おまもりんごさん
詳しくは前の日記参照。
前作『おまもりんごさん』(以下無印)も持っていたので、いろいろと曲を聞かせてました。
『おまもりんごさん②』は、コイさんの部屋が舞台なのでりんごさんがいないときも多いのですが、無印はりんごさんの部屋が舞台なので、学校、お風呂、ゴハンで出かけるとき以外は部屋にいてくれるので楽しいです。
で。
さっき初めて気づいたのですが、公式サイトでダウンロードできる『おまもりんごさん』主題歌「ワスレナゴハン」のショートバージョンを再生すると、スタッフロールのようなものが見れるのですね。
いきなりいつもと違う展開になって驚きました。
そして萌えるw↓
・初音ミク
みっくみーくにしーてあげるー
ってことで初音ミクで歌を作ってました。
ニコニコ動画だとうまい歌いっぱいあるので、結構簡単に見えそうですがものすごく難しいです。
リズムや音程やらは、そのまま譜表に書いていけばいいだけですが、何もしないと声が果てしなくメカメカしいのです。
言葉によって音量も違い、「か」「つ」は音量が大きく、「さ」は小さいなど音量が大変。
デフォルトだとアクセントのつけ方も不自然で大変。
調整することが山ほどあって大変なのです。
どうにか完成したのが↓コレ
上のほうでも書いた「ワスレナゴハン」のフルバージョンを歌わせてみました。
そしてりんごさんに聞かせてみましたw
カーンカーンカーン。
作るのは大変だったけど、完成した後の達成感?みたいなのはそこそこあったので、また作ってみたいと思います。
次はなんの歌がいいカシラー?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント